アプリケーションエンジニア(研修制度・福利厚生充実!/年間休日120日以上) (@イータス株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • イータス株式会社
  • 2016-01-11
  • 正社員
  • 栃木県宇都宮市
  • DODA
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

栃木近郊の自動車関係会社に対する弊社計測・適合ツールの技術サポート自社勤務で、イータス製品の顧客サポートを行っていただきます。
自社ツールの有効活用による顧客の業務効率化、および課題に対する最適な解決策の提案がメインの業務になります。

【具体的には】
■プラントモデルのパラメータ調整と拡張■デモ環境のセットアップや、技術的マーケティング活動の準備・実施、評価プロジェクトの実施■製品に対する顧客からの要求に関して技術的評価や他社との比較し、将来に向けた最適なソリューションを開発・提案■顧客の戦略的プロジェクトへの参加■ポストセールスのフェーズにおける技術的支援・トラブルシューティング・コーチング・トレーニングなどのサポート業務
など

【業務の難しさ・やりがい】
本ポジションの業務で難しいこと。
それは、お客様のご要望に対して、時間/コスト制限がある中で、満足いただけるサポートをいかに提供するか、ということ。
自社製品「INCA」はグローバルスタンダードであり、日本国内でも高いシェアを占める、汎用性の高い製品です。
使い込んでいくことで、その使い方はさらに広がっていくため、私たちは、アップデート等に伴う製品に対する勉強を欠かしません。
製品知識を深め、新しい使い方や効率的な使い方を提供できた時はINCAに携わるアプリケーションエンジニアとして誇りを感じます。

【イータスの自社ツール】
自動車の制御設計・シミュレーションツール「ASCET-SD」、ECU検証ツール「LabCar」、ECUの総合適合/測定ツール「INCA」。
この3つのプロダクトグループを主力製品に据え、上流から下流までの開発工程すべてを連携的にサポートできる一貫したツールチェーンとして展開しています。

【大きな裁量!本体への異動のチャンスも!】
当社はボッシュ・グループの一員として、社員参加型のグローバルな経営方式を採用。
社員一人ひとりに責任ある仕事を任せるので、それぞれのもつスキルやノウハウを最大限発揮することができます。
また親会社であるボッシュと同等の研修や制度が充実しており、社内公募制度でボッシュ社本体への異動のチャンスも。
組込アプリケーション開発エンジニアとして、さまざまなキャリアの可能性が広がっている、これまでにない環境です。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-02-07
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->