あなたには、当社店舗の
【店長候補・店長】
のホールとして以下の業務をお任せします。
◆お店の開店/閉店準備(シフトによる)◆接客業務(お客様への応対など)◆アルバイト・パートスタッフの教育
など※当社ではマニュアルは一切ありません!社員の個性を大事にしたお店づくりに重きを置いているからです。
あなたらしい接客で、お店を盛り上げてください。
【この仕事の魅力は?】
接客に100点はありません。
飲食店ではマニュアルがあるところがほとんどですが、当社では社員一人ひとりの個性やスタイルを大事にしているのであえてマニュアルは設けていません。
さらにメニューも店舗ごとに違います。
ホール/焼き手/調理師、それぞれのポジションの社員が意見を出し合い、みんなでお店作りをしていける醍醐味があります。
「もっと自分らしい接客がしたい」「こうしたらお客様により喜ばれるんじゃないかな」というあなた目線の意見を発信できる環境です!
【どんな経験・スキルが活かせる仕事?】
★経歴は特に問いません!「スタッフの教育経験がある」「私らしい接客がしたい」という方歓迎いたします!≪活かせる経験≫◆飲食店での業務経験(経験年数は問いません)◆アルバイト・パートスタッフの教育経験
【身に付くスキル・キャリアパスは?】
当社では、主任→副店長→店長→エリアマネージャーとステップアップできます。
最短で1年半で店長に昇進したスタッフも!また店舗など現場で活躍した後、総務・企画など本部で活躍していたり、ずっと店舗で活躍している方もいます。
中には野球・サッカー・音楽イベントでお弁当製造・販売を担っている方も在籍!豊富なキャリアチェンジ・キャリアパスをご用意していますので、 自分が目指す理想の働き方を実現できますよ!--------------------私流「お客様一人ひとりに寄り添う」とは?--------------------仕事帰りの18時頃、あの人はいらっしゃる。
ビールと牛たん、南蛮(※1)多めがあの人の「いつもの」。
初めていらした際、食事の進み具合を確認すると、南蛮の減りが早いことに気づいた。
2度目のご来店から、南蛮を多めにお出しして以来、頻繁に通ってくれるようになった。
最近では、土曜日に家族と一緒にきてくれる。
平日に一人で来るときとは違い、「南蛮はオトナの味だぞ。
」とビール片手に子どもと話している。
お客様が喜んでくれる接客ができてよか...