未経験者歓迎・転勤なし/「専用機・生産設備を創る」組立スタッフ・電気制御調整スタッフ (@加藤謙鉄工株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要



【組立/電気制御調整】
◎デンソーなどの製造工場で使われている専用機や生産ライン設備を作る仕事です具体的な仕事内容入社後は、OJT等による研修があります。
分からないことは先輩にどんどん聞いて、スキルアップを図ってください!*
=
組立の仕事内容
=
*入社後は仕事の基礎として、設計が作成した組立図面を見て、部品同士を組み付け、ユニットを作っていく工程をご担当いただきます。
(一つひとつの部品が組み上がり、ある機能を果たすひとつのかたまりがユニットです)↓おおよそ1年程度経った後、総組立(機械全体)の工程をご担当いただきます。
↓ゆくゆくは、複数の専用機が連なるライン全体の組立調整から、引き渡しまでお任せします。
<組立の仕事の特徴>■設計図面は、設計部が作成■専用機・設備を作り上げていく期間/2週間~数カ月■判断や提案ができるようになるまでの経験年数/3年~5年*
=
電気制御調整の仕事内容
=
*入社後は仕事の基礎として、配線業務を担当していただきます。
一通りハードを理解した上で、専用機の様々な動きを制御するシーケンサへ制御プログラムを入力・変更する業務をお任せしていきます。
(制御プログラムを入力して初めて専用機が動きます)↓私たちが作っている専用機は一つひとつ異なるため、入力しても思ったように動かないこともあります。
こうした問題がどこにあるのかを分析して解決していくことも、電気制御調整のポジションに与えられた大きなミッションです。
<電気制御調整の仕事の特徴>■回路の設計図面は、設計部が作成■調整にかかる期間/1週間~2カ月■不具合の予測と対応ができるようになるまでの経験年数/3年~5年チーム/組織構成■組立:15名
■電気制御調整:9名ほとんどが中途入社で、23歳~50代まで幅広い年齢層が活躍しています。
20代からスタートした社員が多く、若手のチャレンジを歓迎し、成長を支えていく風土があります。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-07-19
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->