設備メンテナンススタッフ ★法令で定められている設備点検で実績多数! (@株式会社ダイキサービス)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

マンションやビル、学校などの設備メンテナンス全般具体的な仕事内容■消防用設備点検・設計・工事マンションやビルの消防用設備は、消防法で年2回の機器点検、そして年1回の総合点検を実施することが定められていることから、定期的な点検の実施や不具合改修の工事を行います。
■給排水設備点検・設計・工事マンションやビルに設置されている給水・排水ポンプや、これに付随するタンクや電気制御系、配管弁類の点検を行います。
定期的な点検によって運転状況や消耗品の劣化具合を把握し、突然の断水などを防ぎます。
■貯水槽清掃作業マンションやビルに設置されている有効水量10t以上の貯水槽は、年に1回の清掃が義務付けられています。
チーム/組織構成[[エリアは関西一円]]主に阪神間のビル・マンションなどの現場をまわります。
現場の規模にもよりますが、1日あたり3~5件を担当します。
基本的には朝に出勤後、2~3人のチームで社用車で現場へ。
(1人で担当する案件もあります。
)慣れるまでは必ず先輩と一緒に現場へ向かいます。
仕事の進め方など、技術的なことも丁寧にレクチャーしていきますので、まずは先輩の仕事を良く観察して動きを覚えることから始めましょう。
★残業ほぼナシ現場はマンションが大半を占めます。
そのため作業は基本日中に行い、夜遅くに行うことは少なく、無理に何件も予定を詰めることもしませんので、残業は基本的にありません。
(勤務時間は現場によって変動します)★独立の実績もあり当社で5年ほど働き、経験と実績を積んで独立した方が過去に2名ほどいます。
独立前に会社の運営ノウハウも社長直々に伝授していきますし、独立後もこちらから仕事の発注やサポートも行っていきます!

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-07-19
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->