最新設備で運転しやすい!【乗合バスの運転士】★正社員登用前提 (@西武バス株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 西武バス株式会社
  • 2017-06-20
  • 契約社員
  • 埼玉県新座市
  • マイナビ転職
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要



【未経験でも安心の研修からスタート!】
乗合バス(コミュニティ・路線バス)の運転および付随業務(お客さまへの接遇、車両の日常点検など)。
JR中央線・西武線・東武東上線を縦のラインで結ぶ、西武バス。
地域の人々の暮らしを支える公共交通機関の一員として、活躍してください。

【未経験でも安心の研修期間を用意】

▼当社の研修施設にて導入教育(20日間)座学、運転訓練、接遇訓練を通じて運転士になるために必要な基礎を身につけます。

▼配属先の営業所にて路上研修(2週間~1ヶ月間)指導乗務員が同乗し、マンツーマンで教えます。
実際の路線を運転しながら、担当路線の注意ポイントや最新設備の使い方なども把握します。
※普通自動車免許(取得3年以上)をお持ちの方は当社の教習制度を使って、大型二種免許の取得からスタート!費用は、会社が全額支援します(当社規定あり)。

▼いよいよ、担当路線の運行開始安全な運転はもちろん、お客さまに「さすが西武バス」と感じていただけるような配慮をし、心のこもったサービスを実践していきましょう。
最新の設備やシステムを導入し、あなたをサポート!地域のお客さまはもちろん、運転士の安心・安全のため業界をリードしてきた西武バス。
最新の設備やシステムも充実。
行き先を色で識別できる「カラーLED」や運転士が早く出発あるいは遅く出発すると音で知らせる「早発・遅発防止アラーム」など、運転士の声をもとに最新のモノを取り入れ、快適な環境を整えています。
グループ力と風通しのよい環境があり、定着率は抜群!当社には西武グループの充実した福利厚生がありリーズナブルな価格でホテルや保養所などを利用でき、多くの運転士が活用しています。
また、安定した経営基盤と風通しのよい社風により、高い定着率を誇り、定年まで勤め上げる社員が多いのも特長。
定年後も69歳まで働くことができるため、腰を据えて活躍できます!

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-07-31
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->