【ネットワークエンジニアとは】
簡単に言えば、コンピュータ同士を繋げるシステム(ネットワーク)を作るエンジニアのこと。
仕事内容の内容は大きく分けて、設計/構築/保守/管理に分かれます。
【ネットワーク構築とは】
今回あなたにお任せするのは、ネットワーク「構築」。
要件定義書と呼ばれる設計書を元に、専用機器やソフトウェアを設定する工程です。
基本的に自社内で業務を行い、案件のスケジュールに合わせてクライアント先で業務を行います。
☆半年~1年ほどは先輩社員に同行して、具体的な業務を覚えていただきます。
また、社内に検証用の実機があるため、不明点があればすぐに自分で試しながら疑問を解決できる環境です。
【この仕事の魅力は?】
■IT業界未経験でもOK!はじめからIT知識がなくても大丈夫なので安心してください。
まずは「ネットワークってどういう役割があるの?」「IPアドレスって何?」といった疑問の解消から始め、入社後1~2ヶ月の間にIT基礎の土台作りをしていきます。
また、経験豊富な先輩や気さくな社長が直々に教えるので、すぐに覚えられますよ! ■半年~1年の間、先輩に同行して“目”で見て知識を身に付けられることはもちろん、社内にも自由に触れる実機環境を用意していますので、“手”を使って自ら納得がいくまで理解を進めることができます。
それにより、実践ベースの知識を他社よりも早い段階で身に付けることが可能です。
【どんな経験・スキルが活かせる仕事?】
☆PCの基本操作さえできれば特に必要な条件はありません!☆ネットワークやサーバについての基本的な知識があれば、より早く活躍することができます。
【身に付くスキル・キャリアパスは?】
■IT業界未経験から、ネットワークエンジニアとして非常に安定したキャリアを長期的に築くことができます。
また、設計・構築といった、より高いステップに最初から携わることができ、社内の実機で検証しながら自分のペースで技術が獲得ができるため、他社よりも早いスキル・キャリアアップが実現可能です!■資格取得による資格手当(月給にプラス収入)あり!・CCNA:1万円・CCNP:1万5千円--------------------研修はありがたいけど、現場や実機に触れて仕事を覚えたい!そんな、早く現場に出たいあなたに。
--------------------「来る日も来る日も研修…」「早く、現場に出て覚えたい」「座学だけ教えて、あとはほ...