【スバルグループでPL・PM候補として活躍!】
スバルグループのITインフラを支える幅広いプロジェクトをお任せしていきます。
インフラ導入の分析・企画、データセンター環境整備企画、運用サービスの設計など。
経験・スキルに応じたプロジェクトからスタートできます!——
【具体的には】
◇WAN・LANの企画~保守(グローバルネットワーク、国内拠点)◇各種システム基盤、国内外コミュニケーション基盤の企画~保守◇社内システム・サービスインフラの企画~保守◇情報セキュリティ対策(現状分析、製品導入の企画~保守・攻撃監視・調査解析)◇IT運用管理や技術管理と連携(ニーズ把握・課題形成・解決・推進)◇新しいIT技術の調査・研究、ソリューション提案◇データの収集、分析、検証およびモデル化◇分析用BIレポートの設計・作成◇ITILをベースにした運用サービスマネジメント◇サービス提供・要件定義・システムライフサイクルを軸にした運用設計統括など
【具体的には】
——こんなプロジェクトがあります!◆グループ全社のメールシステム更新/クラウド化へ◆データセンター全サーバーの移転プロジェクト◆グローバルネットワークの基盤整備◆デジタルマーケティング強化に向けたデータマネジメント&分析◆セキュリティチームは情報収集・分析で随時稼働課題に対する問題提起や企画立案からプロジェクトは始動します月1日の有休奨励。
残業は月15時間程度!プロジェクトの山場は忙しくなりますが、時短やフレックスなど柔軟な制度を取り入れ、月平均の残業時間は15時間程度です。
有休消化率は7割以上と非常に取りやすくプロジェクトの谷間に連休を取るなど、自身の業務に合わせて、無理のないワークスタイルを実現できます。