PCやネットワークなどについての社内の「困った…」を解決するサポートをお任せします。
ホスピタリティマインドを発揮し、一緒に働くメンバーたちを支えてください!
【具体的には】
◆社内ヘルプデスク◆社内ネットワーク、サーバ管理◆アカウント管理(メールの設定など)◆契約管理、ベンダー調整◆資産管理(PCの貸し出しなど)◆インフラ受託案件対応「インターネットに繋がらなくて困っている…」「アカウントロックがかかってしまった!」「PCを持ち出したいんだけど、使えるものはある?」など、相談内容は実に多彩。
エンジニアとしての様々な経験・知識を活かせます。
【この仕事の魅力は?】
■社員からの「ありがとう」が嬉しいお仕事です■社内SEは、困ったときの縁の下の力持ち。
スピーディーな対応が求められますが、その分感謝の言葉をもらえる機会も多いんです。
この職種ならではのやりがいを、ぜひ当社で実感してください。
■インフラエンジニアとしても活躍可能■当社では個々のモチベーションアップを後押しするため、インフラ系の受託案件もお任せしていきたいと思います。
常駐などは一切ありませんので安心の環境はそのままに、ネットワークやサーバの知識に磨きをかけることが可能。
もちろん、あなたのキャリアやご希望を伺った上で、お任せする範囲を一緒に決めていきたいと思います!
【どんな経験・スキルが活かせる仕事?】
年齢よりも人柄を重視した採用を行っています。
「困っている人を見ると放っておけない!」「誰かを支えることでやりがいを感じられる」といった、ホスピタリティマインドをお持ちの方であればご活躍いただけます。
【身に付くスキル・キャリアパスは?】
◆セキュリティやインフラに関する専門知識・スキル◆周囲の環境を見極め、的確に社員をサポートする総合的な判断力◆個々のニーズを読み取るホスピタリティマインド社内SEを経験する中でセキュリティに関する知識を学び、インフラの受託案件でもスキルを発揮することが可能。
一般的な社内SEと違い、得られる要素も多いため、マルチな技術を持った“ゼネラリスト”へと成長できます。
--------------------「そろそろ落ち着いた環境で働きたい」それなら経験を活かせる社内SEという選択肢はいかがですか?--------------------自社内の安心感やメンバーを支えるやりがいから、人気が高まっている社内SEで...