出版社、大手印刷会社への営業及び受注活動、教科書や雑誌等の印刷物が完成する迄の進行管理等◎ノルマなし◆仕事の流れ出版社や編集・制作会社、同業の印刷業者さんから原稿やデータの受け取り
↓受け取った原稿を社内に持ち帰り、納期から逆算した進行予定表を作成
↓指示書をつけて社内の制作部に送ります
↓社内工場で印刷
↓仕上がりを自分の目で確認の上クライアントにフィードバックこのように様々な工程を経て印刷物が完成します。
印刷用紙の手配や刷り上った印刷物を製本・加工会社に送る手配まで全ての進行管理を営業が握ります。
◆営業先に応じて、2部門に分かれます一つは出版社のクライアントを担当する部門。
基本的に教科書や参考書といったものが多いです。
もう一つは同業者である印刷会社からの依頼を取りまとめる部門。
教科書や参考書はもちろん、A5サイズのゲーム攻略本といった教科書以外の印刷がメインです。
とはいえ厳密に部署が分かれている訳ではありませんので両方の仕事の要素を吸収していって欲しいと考えています。