“環境”“エコ”“リサイクル”に関わる営業担当/まずはアシスタント業務からスタート (@株式会社タツノ開発/株式会社タイヨー合同募集)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

大手建設会社(ゼネコン)などへの営業活動/既存顧客のフォローと新規開拓具体的な仕事内容入社後は仕事の流れやお客様とのやりとりに慣れていただけるよう、1ヶ月ほどかけて研修を行っています。
その後、まずは営業担当のサポート業務を中心に仕事を任せていきます。
産業廃棄物のリサイクルにあたり取引先や関係する機関との書類のやりとりも多いので、仕事の全体像を理解していただくためにアシスタント業務からスタートいただく予定です。
個人ノルマはなく、営業全体で目標達成に向けて頑張る風土なので、助け合いの精神が浸透しています。
まずはアシスタントとして営業をサポートしながら一緒に頑張りましょう。
========
営業のシゴト========既存のお客様の建築現場などを1日数件ほど訪問します。
担当者とリサイクルの方法や手続きについて話をし、仕事を請け負います。
当社は業界での知名度が高い業者ですので、信頼性が高く、営業活動がしやすいことが特徴です。
実際に当社では、名古屋駅前の再開発にも携わっているほか、大手ショッピングモール各店の改修工事にも携わっており、大規模な案件を多数受注しています。
工事の規模によってリサイクルする産業廃棄物の量や種類が変わります。
現場に応じた最適な回収容器(大きさや種類)、回収頻度などをお客様と打ち合わせします。
見積り書の作成や回収担当への連絡や確認も重要な仕事です。
============

入社後の研修============まずは自分がどんな商品を扱っているのか、会社がどんな会社なのかを知るために1週間目は現場研修を実施しています。
2週間目はドライバー研修(自分では運転せず、横乗り)3週間目から営業に同行してお客様とどんなやりとりをするのかを徐々に覚えていただきます。
チーム/組織構成拠点は株式会社タツノ開発(愛知県半田市)と株式会社タイヨー(愛知県海部郡飛島村)ですが、基本的に本人の希望を踏まえて配属しますし、転居を伴う転勤はありません。
交通事情も良いので、名古屋市や東海市などの近隣にお住いの方以外にも、三重県(桑名市や四日市)や岐阜県(海津市)、愛知県でも愛西市や知多市、刈谷市や碧南市などからも通勤している社員がいます。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-07-23
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->