社内システムの企画・開発および運用など
◎ICT教育サービスのコアメンバーとして活躍具体的な仕事内容顧客管理・成績管理・請求管理など社内システムの強化・新規企画から新たなサービスの創出など幅広い業務をお任せしていきます!<具体的には>■基幹システムの再構築
ユーザ部門へのヒアリングによる現状の課題把握、
要求分析、要件定義などの上流工程作業■新規システムの企画
グループ全体の情報共有や業務改善を目的とした
新しい業務システムの企画・開発※開発は外部ベンダーと協力して進めます。
SE自ら納期をコントロールしていくため、残業に追われる環境ではありません!<京進の未来を担うポジション!>近年、教育現場でITが導入されているように、当社でもICT教育サービスの構築を進めていきます。
ユーザ部門が要求する業務システムの調達、保守、運用といった従来のIT部門ではなく、業務部門(現場)に対して積極的にBPRを働きかけ、経営的な視点を持って、ビジネスに貢献できるITの企画・提供を目指しています。
現場の声に耳を傾け、要望や課題を抽出し、必要であれば、業務プロセスの最適化提案をおこなうなど、現場と密接に関わりながらプロジェクトを推進していきます。
そのため、現場からダイレクトな反響を受けることができます。
自らの手で人の成長に深く関わるITを企画、構築していくことができるのも、「人の一生に寄り添う」当社ならではのやりがいです。
チーム/組織構成中途入社者も多数活躍中!プライベートと両立できることから当社への転職を決めた社員もいます。
<多彩な教育制度>○自立型人間育成「リーチング」
└小学校の教科書にも掲載!○全員参加の「アメーバ経営」
└事業部ごとの運営により経営者マインドを醸成。
○経営革新の世界水準「経営品質向上プログラム」
└経営の仕組みを学び実践。
※その他「次世代リーダー育成プログラム」や「ゲーミフィケーション研修」など。
※業務に関連する資格取得や講座受講には、終了後に支援金を支給!