《JRグループ各社・大手自動車メーカーのパートナー企業で活躍》エンジニアとして様々なプロジェクトに参加し、鉄道電気工事・配線工事を担当します。
—◆私たちのミッション!阪急電車・JR西日本・各私鉄の運行に欠かせない施設の設備工事を通して、鉄道インフラを保守。
電力ケーブル・光ファイバー・通信ケーブルなどの更新を行い、安全な列車の運行に寄与します。
—◆あなたにお任せするのは…施設の電気設備工事~管理まで幅広く関わります。
まずは先輩の指導のもと、簡単な作業からお任せ。
あなたのペースで業務の幅を広げていきましょう。
▼現場調査
▼工事内容や工程を調整
▼光ファイバーの布設・接続
▼無線機器の設置・ケーブルとの接続
▼調整・試験を経て、納品—◆スキルUPをサポートします!「電気工事士」「工事担任者」「無線技士」etc.これらのほか「移動式クレーン運転士」といった電気工事に関わる、より専門的な資格も取得可能。
※取得に必要な費用は、会社が全額負担します! 資格取得後は、「各種資格手当」も支給します★ 未経験から鉄道電気工事のプロへ鉄道関連の電気工事というのは専門性が高く実は一般的な電気工事と異なる部分も多いんです。
だからこそ当社では、入社時における社員の知識・スキル・資格などは、それほど重視していません。
未経験の方でも、ていねいな研修や実践を通してこの分野のエキスパートになっていただけますよ♪★ 自動車工場の配線工事にも携われます私たちは鉄道以外に、工場をはじめとする施設の電気設備工事も、長年にわたり手がけてきました。
現在も、自動車メーカー各社が保有している工場の制御装置に対する施工を請け負っています。
設計・製作・機械周りの配線工事・試運転まで...一貫して行っており、その配線工事に携われます!