自動車や重機などの進化に欠かせない【焼入技術に携わる技術者】 (@富士電子工業株式会社2015年第6回受賞)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

自動車メーカーや建設機械メーカー等の抱える開発課題を部品の強化で解決に導く「焼入技術」を扱う技術者●「どんなパーツにどの程度の硬度・耐久性を引き出したい?現状での課題は?予算は?」等課題にあわせてオーダーメイドで装置を作り上げたり、部品をお預かりして焼入加工を施して出荷する等「焼入技術」に携わる仕事をお願いします。
●丁寧な確認と正確さがものをいう単純作業から考えて自分なりに工夫を凝らしていく仕事など様々な仕事があります。
以下の中からあなたの志向にあったものをお任せしていきます。
●設計部からあがってくる図面を元に金属板やパイプの状態から、曲げたり、切ったり、削ったりしながら焼入技術の心臓部ともいえる「コイル」を手作業で製作していきます。
経験を積めば、「もっとこういう構造のほうがいい!」等と設計部門や自動車メーカーなどのお客様にアイデアをぶつけることも可能です。
●自社内にある加工工場で焼入装置を操作をして、お客様からお預かりした部品に求められる加工を施していきます。
装置の種類や規模は、加工する部品によって多種多様。
その中のいずれか担当し、装置の設定や調整をしたり納品スケジュール通りに出荷できるように進めていきます。
担当する装置によって設定を細かく触るものや自動化が進んだものなどバリエーションがあります。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-07-20
  • 掲載元:リクナビNEXT
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->