★「クリスピー・クリーム・ドーナツ」の工場専任スタッフ職 (@クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

全国展開するクリスピー・クリーム・ドーナツの製造工場で「ドーナツづくり」の製造管理を行う仕事ですカミサリーでの製造管理を一手に任せます。
国内に60以上ある店舗のうち、製造設備を持たない約30店分のドーナツを3つのカミサリーで製造しています。
≪仕事内容≫カミサリーは工場専任職の社員とアルバイトクルーで構成されています。
製造実務は主にクルーの仕事ですが、アシスタントマネジャーは製造管理やクルーの労務管理、商品管理、業務効率改善、機械のメンテナンス等を担当します。
東京カミサリーは商品開発部門が併設されているため、新商品開発のサポートをすることもあります。
≪私たちのミッション≫ドーナツの出荷時間は厳密に決まっており、クルーのモチベーション管理なども含め、時間通りの作業工程を管理することが大切。
また、機械の故障で作業がストップしてしまわないよう、機械の管理・メンテナンスに気を配ることも重要です。
「未経験だから…」という不安は忘れてください!入社後、まずは2カ月程をかけて、「プロダクション/成型からあつあつのドーナツを揚げるまで」と「プロセッシング/デコレーションやトッピング」の両業務をしっかりと学びます。
粉や砂糖の計量そして仕上げまで、手作業が基本。
おいしいドーナツづくりの基本と使用する機械について、徹底的に学びましょう。
店舗とカミサリー間の交流も盛んです自分たちが作ったドーナツがどのようにお客様のもとへ届けられるのかは気になるところ。
カミサリーのスタッフは時々店舗見学ツアーをしています。
店舗スタッフとの意見交換等も積極的に行う私たち。
店舗の周年記念にはカミサリーから「○周年おめでとう!」のメッセージドーナツを贈るなど、ハートフルな交流もありますよ!

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2015-10-08
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->