就職支援セミナーの講義・運営/生徒フォロー/生徒の就業先企業フォロー具体的な仕事内容<「営業カレッジ(R)」「女子カレッジ(R)」について>就職成功率80%以上、10000人を超える正社員就職支援を誇る、ジェイックの「営業カレッジ(R)」。
営業職を志望する若者向けの教育研修から企業紹介までを一貫して行う就職支援サービスで、その内容をより女性向けに特化させたのが「女子カレッジ(R)」です。
ジェイックは約6万社の企業様と取引実績があり、さらに中小の優良企業を中心に問い合わせが増加しています。
<主な業務>■研修の運営業務全般 ■受講生の個別フォロー ■受講生の就職先企業へのアフターフォロー 研修講師のミッションは、営業職としての就職を志望する20代の若者に「良い就職」を実現するため社会で活躍するための考え方や姿勢、スキルを伝えていくこと。
生徒の目標や課題は1人ひとり異なるためそれぞれとしっかり向き合ったうえでのコーチングやフォローが求められます。
<講義内容>■社会人マナー(挨拶・身だしなみ・名刺交換・電話応対・報連相など) ■営業スキル(セールストーク・商談など) ■営業の実践土日を除く2週間、毎日9:00~17:00でみっちり学ぶカリキュラムです。
座学とロールプレイングを交えて進んでいくのがジェイックの研修の大きな特長。
期間は短いですが内容はとても濃く、卒業から数年が経っても連絡をくれる生徒も。
<入社からの流れ>3ヶ月の研修期間を設けています。
入社後は研修の見学からスタート。
先輩講師とのロールプレイングや座学を通してカリキュラム内容を理解したのちスクリプトに基づきながら実際の研修を担当します。
チーム/組織構成人数
:男性7名、女性3名。
年齢
:29~41歳までの社員が在籍しており、平均年齢は約33歳。
前職
:ほとんどが営業経験者で、それぞれの培ってきたキャリアを
活かしながら仕事にあたっています。
他部署:研修講師をサポートする企画部署も別に設けており、
研修内容のブラッシュアップや講師への各種サポートも随時実施。
必要に応じて研修講師向けの外部研修も受けられるため、
日々スキルアップに向けて自分自身を磨いていくことができます。