免許取得を目指す教習生に、安全運転の技術や道路交通法関連の知識を指導致します。
◇指導員として技能教習・学科教習◇受講生の受付◇事務業務◇外務活動◇教習施設の作業
【入社後の流れ】
入社後、いきなり教習生への指導をお任せることはありません。
まずは、教習指導員の資格取得を目指します。
運転技術の実習や座学研修を通じて道路交通関係の知識、運転スキルを学びます。
↓教習指導員の資格審査を受験(審査費用は当社が負担)↓指導員審査に合格後先輩指導員について教習のノウハウを学びます。
↓晴れて教習指導員に!※職場の雰囲気に慣れていただけるよう研修の合間に受付業務や事務業務を行っていただきます。