【専門スキルも身に付く!】
構造物の検査と調査トンネルや橋梁、道路、鉄道、日本各地の島々にある漁港、公共施設の建物を調査する仕事です。
例えば、ヒビ割れや経年劣化、摩耗、損傷、等々…しっかりと丁寧に調べて安心と安全を守る仕事です。
≪主な仕事の流れ≫
▼調査
▼
現地に赴いて、1週間程度の調査・検査を行います。
※損傷原因を特定するため、調査結果の分析、原因の推定などを行います。
▼報告
▼
現場調査終了後、報告書の作成・提出を行います。
▼提案
▼
必要に応じて補修の提案なども行います。
☆調査業務(現場作業)と報告書類の作成(デスクワーク)の両面で活躍して下さい人の命と安全を守る仕事なので、しっかり丁寧に行います。
現在2名体制ですが、あなたが加わり3名体制になることで、より強力で確かな調査・点検ができる体制を整えていくつもりです。
昨年入社した2名も、間もなくひとり立ちします。
あなたも是非、彼らに続いて下さい。