オフィスビルなど、建物の設備管理をお任せ!オーナー・テナント様の要望を的確に捉え、現場スタッフや協力会社と共有する橋渡しのようなお仕事です。
——ビル管理って?簡単に言うと、施設に対して古くなった設備や改善すべき点の提案・管理をはじめ日常保守点検などをするお仕事!現場に向かって修理をすることもありますが、工程・進行管理のお仕事が多めです。
——具体的には?
▼各施設のオーナー様に対して、見積もり作成└例えば省エネ化など、設備に関する提案
▼協力会社との連携・相談└工事の段取りを含む、打ち合わせがメイン
▼点検・メンテナンス
▼工程管理、仕上がりのチェック
▼緊急時のトラブル対応 他——業務量は?■1人15~16件程度、担当の施設を持って 工程管理から点検まで行っています。
■大きいビルについては、別途常駐員がいて、 その業務管理を担当する場合もあります。
■オーナー様、協力会社との打ち合わせは 埼玉県内の案件が7~8割程度で、残りは東京・千葉。
車や電車で、1時間以内の移動がほとんどです。