【IoT社会を支える『自動認識技術』で顧客に貢献】
独自開発した自動認識技術を用いた製品・システムを導入している企業を訪問~修理点検対応
【独自開発した「自動認識技術」で顧客に貢献】
◇オフィスの入退室を管理する社員証◇食品内容の表示ラベル◇患者確認用リストバンドetc.このような製品にはICタグやバーコード、ラベルといった『自動認識技術』が用いられています。
自動認識技術の分野のリーディングカンパニーとして、独自の技術で開発・ソリューションとして提供してきた私たちが責任をもって、現在導入いただいている顧客に対する修理・点検等アフターフォローを行っていきます。
【具体的な業務内容】
◆修理:ヘルプデスクに寄せらえた顧客からの修理依頼を元に、担当するエリア内のお客様の元へ訪問~修理~報告書の作成◆新規導入・設置作業:新規設置や稼働に向けた微調整作業◆定期点検:保守契約を結んでいるお客様の元へ定期的に訪問~点検。
修理対応するケース◆導入提案:お客様の元へ訪問した際に、保守契約の導入提案を行こともあります現場の技術を学びながら成長できる入社後は座学による研修と合わせ、1~2か月間、先輩社員と同行しながら現場の作業を学びます。
1日3~4件周りながら様々なケースを実体験することによって、カスタマーエンジニアとして必要な基本知識や顧客対応ノウハウを学ぶことが可能です。
社内資格制度や公募制度でさらなる成長を!基本的には一人でお客様の元へ訪問し修理・点検することが多いのですが、わからないことがあれば先輩やフィールドエンジニア等にも聞いて、理解を深めることができます。
さらに社内資格制度や公募制度によって技術を磨き、ステップアップできる環境もご用意しています。