☆安心・安全を生み出すエレベータの保守業務☆エレベータからの受電業務、お客様の問い合わせ対応、エレベータの不具合の監視業務。
【具体的には…】
当社エレベータの保守・管理を担っています。
1.受電業務お客様からの電話の対応。
例えば、故障等による対応依頼の電話、点検日はいつかなどのお問い合わせ、また点検後の報告がほしいなどの問い合わせなどがあります。
ヒアリングした内容は、現場対応専門のスタッフ(フィールド)に伝えます。
イメージとしては、コールセンター的な業務です。
2.信号の受信業務遠隔でエレベータを監視。
エレベータに何かしらの不具合があると自動で信号が送られてくるようになっています。
また、毎日正常な動きをしているかどうかのデータも送られてきます。
その状況をフィールドに伝えます。
【入社後の流れ…】
●座学研修:3日間会社の概要、業務内容、仕事の流れなど●OJT:1か月受電業務から仕事に慣れてもらいます。
徐々に遠隔監視業務にも挑戦してもらいます。
先輩がすぐそばにいる安心感。
困ったときはサポート!1か月でほぼ全業務の流れは把握でき、難しい仕事ではありません。
イレギュラーなことが発生した場合や、一人で対応できないことがあった場合でも周りに経験を積んだ先輩が沢山いる環境なので、すぐにサポートしてもらえます。
安心して経験を積んでください!