<0~5歳児までの保育業務全般> ☆残業は月平均2~3時間 ☆年間休日120日以上※有休もしっかりとれます! ☆住宅手当&宿舎借り上げ制度有…◆具体的には!?◆…
【0歳~5歳児までの子どもたちの保育業務全般をお願いします!】
年齢ごとのクラス分けではなく、子どもたちの興味・発達別でのクラス担当をお任せします!複数の先生で担当するので、子どもの成長などを先生間で共有することが多くなります。
気づかない間でも、子供たちの様子が知れるので、とても楽しいです☆…◆2つの園の特徴◆…
【向島ひまわり保育園】
0~5歳までの6クラス。
今年4月からスタートしたばかりの保育園。
子どもが主体的に活動し、に達成感を得ることを第一に考えています。
【本所たから保育園】
1~5歳までの5クラス。
『豊かな感性と生きるチカラを培う保育』を目標とし、様々な保育行事を実施します!…◆暮らしをしっかりサポート!◆…当法人で住宅を借り上げます!(規定あり・限度額8,2万円)区外の方には住宅手当を支給します。
どちらの園も最寄駅から徒歩5分以内♪ー★自分がやりたい活動を提案できる場があります!「やりたい」「やってみたい」という保育士の想いを大切にします。
例えば「0歳児も無理なく水遊びができるには?」という投げかけは「ふだんから少しずつ水に触れる機会をつくればいい!」ということになり、一歩前進!自分の考えやアイデアを園長や先輩に気軽に相談でき、実現していくことができる環境です。
ー★保育士が企画する研修は実践に役立つ内容に!宝樹会では保育士主体となった研修委員会が研修を企画。
現場の声に即した「子どもへの対応」や腰痛対策の「ヨガ」など、内容は実践的かつバラエティに富んだものになっています。
また、保育団体や墨田区主催の外部研修で学んできた専門的な保育知識や技術は、園内研修で共有化しています。