配光システム・熱解析・樹脂製3Dプリンターなどの「最新設備」と「高い設計力」より高度な提案をします具体的な仕事内容私たちのお仕事は1年間というスパンの中で計画的に進めていきます。
主に扱う商品は、住宅や店舗などで使用される、ダウンライトやスポットライト、エクステリアなどの小型の照明器具です。
開発・製品化までの流れは●企画・立案●プレゼン・採用●CADによる設計
●各種評価・テスト
●試作品作成
●製品化●金型の作成
●生産◆どんな商品を作ろうか?現在のトレンドや他社製品の研究など、まずは市場をリサーチします。
パートナー企業がどんな商品を求めているか、ニーズを探るのも重要なリサーチですので、既存顧客先への訪問も行います。
◆私たちの研究を基に提案する商品もあれば、お客様からの依頼により開発する商品もあります。
◆2次元・3次元CADを使ったプレゼン。
試作では、材質の特徴により2種類の3Dプリンターを使い分け、実物に近いモデルを作成します。
◆年間100品番以上の製品を開発します。
お客様から物作りを一から任せてもらえる責任感と、一から無い物を作っていくという達成感が、最大のやりがいです。
チーム/組織構成開発スタッフは現在12名。
各案件の進捗状況は常にみんなで共有し、意見交換なども頻繁に行っています。
様々な意見が飛び交う風通しのいい職場雰囲気の中、みんなで考え方を共有し、一人ではなくあくまでも、チームワークで仕事をやり遂げるのが当社のやり方です。
もちろん相談は先輩社員や社長がいつでも受けます。
その他製品・プロジェクト事例有名ホテル・商業施設や高級ブランドショップ、また誰もが知ってるテーマパークなど、私たちが開発した商品は、様々な場所で使用されています。
自分の仕事が形になり、家族にも自慢できるお仕事です。
人々の生活空間の中で照明がもたらす役割は非常に大きく、これからも私たちは明かりを通じて、社会に貢献していきたいと考えています。
またそこに大きな『やりがい』と『誇り』が詰まっています。
利用するツール・ソフト等デザイン・設計ではCADを使用しますが、経験の無い方でも、入社後にしっかりお教えしますので安心してください。
また製品の試作段階では、完成度の高い樹脂製である、ソリッドワークス社製の3Dプリンターを使用いたします。