修学旅行や企業研修、ツアーなどの観光バスの運転をお任せします!安全かつ快適な運転でお客様に「素晴らしい旅行の思い出」をお届けします!◆入社後の研修は万全入社後まずは運転手として必要な知識を身に付けていきます。
技能研修は1~2か月。
その後指導官と一緒に実際の運行ルートを進んでいきます。
実務に慣れてきたら単独試験を実施、合格後に独り立ちをしていただきます。
◆スケジュールがあるから安心1日の運行スケジュールは決まっているのでイレギュラーな業務が急に入ることがありません。
添乗員の方がスケジュールの調整をしてくれるので安心してください。
◆安全へのこだわり奈良と大阪には自社の整備工場があり、国家資格を持つ整備士が日々点検を行っています。
安全へのこだわりが評価され、平成27年に公益社団法人日本バス協会の「貸切バス事業者安全性評価認定制度」で「三ツ星」認定を受けました。
◆周囲とのコミュニケーションも楽しんで複数台を連ねるバスツアーの案件も多い当社。
経験が浅いうちはベテラン先輩ドライバーと組むことが多いので効率的な運転の仕方など、現場の技術も教えてもらえます。
また、観光バスにはガイドの方が運行をサポート。
協力し合いながら「快適なツアー」作りを行ってください。