延長保証システムをお客様に導入する際のシステム企画・開発・運用(延長保証の知識はなくてもOK)★主な仕事内容は?
【1】
延長保証システムをお客様に導入する際、営業と一緒にお客様の元へ訪問。
そのお客様のインフラ状況に合わせて、最適な方法を検討し導入していきます。
例えば、
◎お客様のインフラと当社システムをそのまま連動させる
【データ連動】
◎お客様のインフラに合わせて、既存システムに変更を掛ける
【カスタマイズ】
◎要件定義から行い、お客様仕様にイチから開発する
【システム新規開発】
など、営業では説明・決定しきれない専門的な部分を担当いただきます。
自身で担当するのは主に要求・要件定義。
お客様への提案資料を作成し、
導入方法をプレゼンしていきます。
開発以降の工程は取引のあるベンダーさんにお任せし、
進捗管理や成果物のチェックなど、コントロールをお願いします。
【2】
希望者は当社内のインフラ整備も担当できます。
特にグループ企業入りしたばかりですので、
ITガバナンス体制、サイバーセキュリティ強化などの施策を実施します。
【3】
今後の展開として延長保証システムの再構築や、
パッケージ化も計画しています。
ぜひそこでもご活躍いただければと思います。
★主な取引先は?
家電メーカーや量販店、通信キャリア会社、ハウスメーカーなど、
保証が必要な商品を扱う企業が中心です。
近年では、これまで保障のシステムがなかった「格安通信機器業界」や、
自由化により価格競争が激化している「電気・ガス業界」など、
さまざまなフィールドにおいて、製品に付加価値を与える延長保証のニーズが
高まっています。
★教育・研修制度は?
何と会社負担で所定の社外セミナーが受け放題!
ビジネスの基礎知識からIT系の専門スキルにいたるまで、
自身の興味の幅やキャリアアップの目標に応じて、
必要な知識・スキルをどんどん習得できます。
資格取得の支援も行っており、社員の「成長したい!」という意思を
最大限にバックアップする体制を整えています。