接客や調理のイロハから、スタッフ管理~店舗運営まで。
1つ1つ身につけていけます。
接客の基本から、店内清掃、調理方法など…。
必要なことは、イチから丁寧にお教えしています。
まずはカンタンなことから、徐々に覚えていけばOKですよ。
≪以下の等級を目安にしながら、シフトの調整や店舗運営などに徐々に携わっていただきます≫※8等級よりスタートします。
【8等級】
…洗い場・ライス管理ができる。
【7等級】
…ピーク時のライス盛・盛り付けなど。
オペレーションを単独でできる。
【6等級】
…お客様に応じたオペレーションができる。
新人受け入れ、教育ができる。
【5等級】
…ピーク時のルーがけができる。
シフト組みができる。
人材育成ができる。
【4等級】
…人件費の適正コントロールができる。
店舗運営管理ができる。
【3等級】
…適正な原価管理ができる。
【2等級】
…適正な収益を確保できる。
壱番屋基準の評価以上に店舗を維持することができる。
【1等級】
…不振店を改善し、売上を上げ利益を出すことができる。