【最先端技術でクルマづくりを支える◎】
あなたの希望やスキルに応じて自動車電装部品の回路・ソフトウェア・筐体いずれかの設計開発をお任せします。
私たちが得意とする「ECU」とは車に搭載されているコンピューターのこと。
各センサーからの信号をキャッチして関係各所に指示を出す「頭脳」のような存在です。
ワイパーやヘッドライト、ルームランプ、パワースライドドアなどスイッチを押して作動するものにはECUが欠かせません。
広島で開発・製造する製品は、ほぼすべてのマツダ様の車種に採用されています。
【具体的な仕事内容】
▼回路設計パワーエレクトロニクス製品やボディ系ECUの回路設計を担当
▼ソフトウェア設計車載用ECUの組み込みソフトウェア開発(C言語を使用)
▼筐体設計CATIAで筐体を設計し、シミュレーションまで行います開発期間は一般的に1年半~2年で、案件ごとに1人~数十人体制で取り組みます。
未経験者の方はOJTや各種研修を通して丁寧に指導◎経験者の方には希望やスキルに応じた仕事をお任せします。