【現場代理人として工事現場を任されるやりがいを感じられます!】
発注者や協力会社と相談し、工事を円滑に進めたり、仲間とタイムリーに相談も可能!入社後、希望・適性を考慮し、土木または建築の施工管理をお任せします。
【具体的には】
◆業界経験者の方は…施工管理業務として工事全体の現場代理人になり(1) 発注者との打合せや協議(2) 施工に関する計画書の作成(安全管理・品質管理・工程管理・実行予算の計画管理)など上記のほか、現場近隣への環境配慮、本社への進行報告、現場で働くスタッフへの技術指導などをお任せします!◆業界未経験者の方(業界経験が浅い方)は、上記の補佐からスタート!OJT形式で先輩について現場へ行き、一つひとつ丁寧に学べます。
徐々にできることを増やして、3年を目安に現場代理人を目指します。
【サポート体制】
現場の社員一人ひとりにスマートフォンを支給。
ビジネス版のLINE WORKSやGoogleのG Suite(ジースイート)を利用して、現場での困り事や悩みを、画像や動画を交えてタイムリーに相談できるので安心です。
施工管理技士資格取得サポートで、キャリアアップも!未経験でも入社後、施工管理技士(土木・建築)の資格取得のチャンスがあります。
また、資格をお持ちの方で「1級を目指したい」、「建築士資格を取りたい」などの希望にもしっかり応えます!
【施工管理技士取得状況】
◆建築:1級:10名、2級:1名 /12名中◆土木:1級:13名、2級:3名 /17名中