トラックの配送スケジュールを作成。
配送中は渋滞などに対応しながら、時間通りに到着・配送ができるようディレクションします(首都圏を担当)。
約束の時間に、配送先に確実に荷物を届けるため、どのトラックで、どのルートを使って配送するかを計画し、遂行する仕事です。
【具体的には…】
配送前日————
▼翌日の会社全体の仕事量の把握
▼配送スケジュールの作成:どのトラックがどのルートで、どの配送先に届けるかを考えます。
配送当日————
▼各ドライバーに、ルートを指示
▼ディレクション:配送中の渋滞などに対応して指示を出し、調整■着荷の確認
【入社すると…】
OJTとして配車補助からスタート。
ゆくゆくは配車のプロとして独り立ちしてください。
【アイディアを活かせて、達成感あり】
日によって、配送量も配送先も、ドライバーの数も異なるので、配車スタッフの数だけ、ルートが存在します!つまり、あなたのアイディア次第、ディレクション次第。
すべての配送が時間内にピタッと決まった時の達成感は、この仕事ならでは!