官公庁を中心としたお客さまに対し、当社の防弾ガラスを始めとした商品をご提案していく仕事です具体的な仕事内容「防弾ガラス」や「防弾フィルム」の利用・導入を、官公庁、大使館、ホテル、銀行などのお客さまに提案するお仕事です。
「防弾ガラスはどんな時に、どこで必要とされるか」などを考えてアプローチ。
お客さまにさらなる安全・安心を提供します。
お客さまが、どのような場面・用途で「防弾ガラス」を利用するのか詳しくヒアリング。
サッシとガラスの組み合わせ、強度、オーダーメイド加工など最適な組み合わせを考え、見積書を作成。
商品提案します。
最初はガラスや防犯に関する基礎知識を学び、検品作業などを行いながら商品知識を深めていってくださいその後先輩スタッフとの同行をしながらお仕事を覚えていってください。
★業界のパイオニアとして防弾ガラスに関する知識、商品力には自信を持っています!その製品力は、バラエティ番組「ほこ×たて」にて2013年の元日に放送されました。
重量が5トンもあるディフェンディングチャンピオン鉄球との対決で、群を抜く性能の高さを証明しました。
その反響もあり、今でも問い合わせが殺到中です。
★社員インタビュー/Uさん・27歳(元大手住宅メーカーの営業出身)Q.動機は?A.防弾ガラスという聞きなれない製品に興味を持ったこと。
かっこいいし、友達にも自慢できそうだな、と思いました。
Q.仕事のスタイルは?A.売上目標は個人ではなく部署単位で持ちますし、
営業も個人ではなくチームで動く事がほとんど。
大切なお客さまの信頼を守るためにも、チームワークでしっかりと信頼に応えていく営業スタイルです。
Q.やりがいは?A.少人数の会社なので、長くお客さまと付き合っていけること。
商談が決まるスパンは短くて3か月。
官公庁などは入札の関係上、長ければ3年位かかります。
車両メーカーさんも開発や試作段階からかかわっていくので、長いですね。
商談が決まるときはもちろんうれしいです。
チーム/組織構成社員の定着率が高いのは当社の自慢!社員13名のうち半数が勤続10年以上です。
現在営業職は5名のスタッフが活躍中です!