【初級機械設計エンジニア:文系/未経験大歓迎】栃木勤務:自動車開発◆残業少&土日休◆賞与年2◆手当多数 (@株式会社リクルートR&Dスタッフィング)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要



【 栃木県の大手自動車メーカーでの開発業務 】
スキル、知識に応じた業務からスタートしていただきます。
=== “ 自動車開発業務 ”例 ===◆部品設計:ワイヤーハーネス、自動車内装、シャシー など◆部品モデリング:自動車ボディ◆耐久実験:完成車、EV、自動車触媒◆電子部品評価:自動車ECU、EV用モータ=== 未経験だった先輩たちのスキル活用例 ===◎元自動車整備士…自動車の構造への理解を活かしてハーネス設計で活躍中!◎元営業(趣味:自動車いじり)…「好き」だから覚えが早いとお客様から高評価。
部品モデリング担当中◎元事務(職業訓練でCAD勉強)…職業訓練で学んだ機械知識を活かして耐久実験を手がける

【この仕事の魅力は?】

【 “リクルートグループ”だからこその豊富な案件 】
リクルートグループの一員である当社。
大手企業の開発パートナーとして確かな実績を残し、お客様との厚い信頼関係の中で事業を展開しています。
そんな当社に寄せられる案件は、大手企業のお客様を中心に常時600件。
安定した事業基盤はもちろん、この選択肢の広さも当社への転職の魅力の一つです。

【 就業前から、あなたの“働きやすさ”を支えます 】
例えば、U/Iターンでの転職の方には、引越費用の補助や社員寮、赴任手当などをご用意しています。
実際の配属後も、待遇、勤務条件、仕事内容、職場の環境など、どんなことでも専門のスタッフが相談にのります。

【どんな経験・スキルが活かせる仕事?】

【 クルマの構造をなんとなくでもイメージできる“スキル” 】
「クルマいじり」と「クルマの設計」はもちろん違います。
けれど、共通する知識や基礎が、実はたくさんあります。
あなたが興味を持って調べたクルマの構造もその一つ。
そのくらい「クルマ好き」であれば、スタートはとてもスムーズです。
それでもまだ不安を感じる方、まずは私たちと話してみませんか?

【身に付くスキル・キャリアパスは?】

【 志向に応じた柔軟なキャリアパスを実現可能です 】
受託チームのリーダーや自社の管理職はもちろん、技術のスペシャリストも、タイミング次第では配属先の大手メーカーへの転籍も可能です。
まずは、正直に将来への希望を、私たちにお話しください。
個々のキャリアビジョンに寄り添い、全力でサポートいたします。
--------------------気づいていないかもしれませんが、あなたの“ クルマ好き ”は“ クル...

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-08-07
  • 掲載元:@type
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->