自由度が高い人事採用担当/当社にとって一人目の人事/バーチャルホームロボットGateboxのメーカー (@Gatebox株式会社/LINE株式会社グループ)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

採用と社内の仕組みづくりを担う人事職(当社にとって初めての人事職採用です)具体的な仕事内容『Gatebox』を成功させるための、最強のチームづくりの中心となってください。
現在、人事労務関係の業務は主に取締役が担当しており、専任の人事担当は初めての採用。
大きな裁量をもってご活躍ください。

【お任せしたい業務の例】
●エンジニアを中心とした採用活動└リクルーティングから面接までオールラウンドにお任せします。
●人事制度の発案・運用●組織構築・運営に関わる業務└今まさに組織づくりの最中ですから、楽しんで取り組めると思います!など───────────◆採用活動について───────────求人媒体・人材紹介のコントロールや、エンジニア向けのイベント・セミナーでの関係づくり、ヘッドハンティングなど、さまざまな方法で採用活動を行ってください。
採用体制がまだ整っていないからこそ、主体的に、自由に、大きな裁量をもって取り組むことができます。
例えば転職意思のないエンジニアに対して、当社のビジョンや製品の魅力、エンジニアとして得られるメリットなどを語り、ハンティングするぐらいの熱量があれば理想的だと考えています。
───────────◆組織づくりについて───────────現在、バックオフィスのメンバーでアイディアを出し合い、働きやすい会社にするためのさまざまな制度を整えています。
LINE株式会社からのフォローも手厚く、ロールモデルとして参考にすることもしばしばです。
最近では、メンバー間のコミュニケーション促進のため、「4人以上でランチにいったら費用は会社負担 」という制度も実施。
このように自由な発想で、楽しく組織づくりに取り組んでいます!チーム/組織構成エンジニアを中心に20名ほどの社員が在籍しています。
月1~2人程のペースで増員しており、向こう1年間で40人程に拡大したいと考えています。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-08-09
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->