医療・福祉・保育業界を支えるコーディネーター(人材サービスor資格スクール)/ノルマなし、退職金あり (@株式会社日本教育クリエイト)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

「人材サービスコーディネーター」もしくは「資格スクールコーディネーター」としてご活躍いただきます具体的な仕事内容入社後、面談を通じて「人材サービス」もしくは「資格スクール」いずれかの事業に「コーディネーター」として携わっていただきます。

【資格スクールコーディネーター】
医療事務や介護職員などの資格取得講座の企画・運営・広報などを担当します。
(全国200教室以上を運営)「どこに教室を開講するか」「どんな講座を行うのか」各地域のニーズに合わせて提案してください。
他にも、官公庁に書類を提出したり、地域で人材を必要としている施設(医療機関、福祉・保育施設・行政)に対し、医療・福祉・保育の資格取得講座を開講するための営業も行います。
<ポイント>もとからある教室に人を呼ぶだけではなく、こちらから出張して教室を開くことも。
他にも広報マーケティングや非常勤講師とカリキュラムの調整、講師会の企画・運営など、裁量を持って幅広く活躍できます。

【人材サービスコーディネーター】
医療・福祉・保育業界に特化した人材派遣/紹介営業になります。
クライアントのニーズをお伺いし求人を獲得後、運営する上記資格スクールの卒業生や同社斡旋サイトにご登録いただいている人材のご紹介とご提案を行います。
また、求人をいただいたクライアントや、同社経由で入社した方にその後の状況伺いや相談の対応などアフターフォローまで対応。
契約書作成など事務業務全般もご担当いただきます。
<ポイント>単に求人票とスキル・経験を照らし合わせて就業先を決めるのではなく、「どうして、この求職者は週2日を希望しているのか」「クライアントの体制を少し変えれば求職者を紹介できる」など求職者とクライアント双方のニーズを満たす状況を的確なヒアリングと情報分析能力を通じてwin-winの関係を構築します。
チーム/組織構成女性67%/男性33%と、女性が多く活躍している職場です。
管理職の25%が女性と、女性もキャリアアップできる環境を整えています。
また、育児や介護で長く働けない場合は時短勤務を活用できるため、ライフスタイルと仕事をしっかり両立して、長く働くことが可能です。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-08-06
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->