ペンギンマークで有名な厨房機器の営業●未経験から厨房のプロへ (@ホシザキ北九株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

業務用厨房機器の提案はもちろん、厨房のレイアウトや新メニューの提案なども行います●ホシザキの厨房機器を提案し、機器の容量不足、人件費の負担増、人手不足といったお客様の困りごとを解決していきます。
製氷機、冷凍冷蔵庫、食器洗浄機、スチームコンベクションオーブンなど、あらゆる種類の厨房機器が商材です。
●厨房機器の提案だけでなく、厨房のレイアウトや動線、新メニューの提案なども行います。
厨房のプロとして厨房全体を提案し、アルバイトスタッフの作業効率アップ、提供時間の短縮、お店の回転率アップなどを実現していきます。
●担当はエリア制です。
飲食店はもちろん、オフィス、介護施設、病院、スーパーマーケットなど、さまざまなお客様先を訪問していきます。
訪問件数は1日平均15件ほどです。
●同じ地区を担当するサービスエンジニアと協力し、新製品の提案や古くなった製品の入れ替え提案をすることもあります。
機械に関する豊富な知識を持つサービスエンジニアがそばにいるのは大きな強みです。

【営業のポイント】
なぜこの機器を提案するのか、それによってお客様にどういうメリットがあるのかを考えることが大切です。
実際、当社ではどういう提案をすればお客様に喜んでもらえるかを考えられる営業が活躍しています。

【ある1日の流れ】
8:45
出社
▼9:00
始業
▼9:10
ミーティング。
訪問先を共有し、提案のアドバイスを受けます
▼9:40
提案書の作成。
訪問顧客のリスト作成
▼11:00
営業活動へ。
担当地区のお客様先を回っていきます
▼12:00~13:00
昼休憩
▼13:00
ひきつづき、営業活動
▼17:00
帰社。
見積書作成、提案書作成など
▼19:00
退社

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-08-03
  • 掲載元:リクナビNEXT
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->