【タクチケ・専用乗り場・自社アプリなど配車サポート充実!】
自分のペースで働けるドライバー業務です具体的な仕事内容≪入社後の流れ≫[1]まずは二種免許を取得最短9日、平均13日で取得できます。
[2]ベテランドライバーの教官による研修座学や同乗研修などドライバーとしての基礎を学びます。
「コンスタントにお客様に乗車いただく為には?」といったコツも惜しみなくお教えしますよ。
[3]現場へ配属デビュー後も、約半年は班長があなたをサポート。
勤務開始前のミーティングなども行っており、疑問や不安を1つずつ解消しながら一人前を目指せます。
≪1週間のスケジュールは…>月曜日/勤務日火曜日/明け休み水曜日/勤務日木曜日/明け休み金曜日/勤務日土曜日/明け休み日曜日/休日勤務日から勤務日の間、約30時間が明け休みとなります。
家族と過ごす時間も充分にとれますよ。
休日を挟む形なら実質2日の連続休暇となります。
前半は多めで後半は週3日勤務でゆったりなど、シフトは自分のペースを考慮し組み立てられるのも魅力。
チーム/組織構成≪20~70代前半まで幅広い世代が活躍中!≫営業、接客業、自営業、介護士、土木関連、エンジニアなど、業種を問わず様々な職種から転職を果たした仲間が在籍。
9割以上が未経験スタートなのに加えて、40代~50代で転職して来た方が多いのが特徴です。
5年、10年と働く仲間もたくさん!