会計補助・アシスタント(税理士資格勉強中の方歓迎。資格無くてもOK・未経験者もOK) (@税理士法人ネクサス)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

コンサルティング部門での資産税を中心とした業務のアシスタントをお願いします。
◎担当者のアシスタントとして、自分のペースで仕事が出来ます。
事業承継・相続・株価評価など、コンサルティング部門での担当者のアシスタント業務のお仕事です。
具体的には●担当者のスケジュール管理●資料作成●クライアントから預かった資料の作成●専門誌から関連記事をピックアップし関連資料の作成●クライアント先に担当者と同行し、議事録の作成などが主な業務です。
常時7、8件の案件を同時に進め、担当者と一緒に業務を遂行していきます。
案件にもよりますが、一つの資料作成で一日を要するものもあります。
◆事業承継支援通常、事業承継というのは、いかに円滑に世代交替をするかに焦点があたっています。
ネクサスが提案する事業承継は株を移すだけではありません。
また、一代の世代交替を実現するだけではありません。
事業を支えるオーナー家族のあり方を未来へつなげる仕組みを創ります。
創業者の思い、先人への思いを代々受け継いでいく家族になっていく支援です。
それが「ファミリーミーティング」であり「ファミリーチャーター」です。
日本ではまだ聞き慣れない言葉だと思いますが、事業承継の第一人者であるネクサスでは、ファミリーミーティングやファミリーチャーターを創り上げることにより、お客様の会社を何世代にもわたり繋ぐ事を目標としています。
自社株を評価し、どういう承継がベストなのか、会社の方針・社長の考えをうかがいながらミーティングを重ねます。
一世代の承継を永続的承継にするため財団法人を創ることもあります。
◆管理会計支援ネクサスの税務会計とは過去ではなく経営者がどのような未来を従業員と一緒に作っていきたいのか?から始まります。
そして未来の決算書を作り、その未来を作っていくことがネクサスの考える管理会計です。
経営会議、役員会にも参加します。
会社の5年後、10年後の姿を一緒に想像し経営者のお考えを引き出し実現していきます。
信頼関係を築き、顧問先との関係が深まれば深まるほど日々発見があり、また成長が待ってます。
経営者の顔が変わる瞬間を貴方も感じてください◎一つのチームになってクライアント対応を行っています。
ネクサスでは業務の効率化を図るために会計資料作成はじめ内部業務を行うアカウンティング部があります。
アシ�

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-04-17
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->