未経験の方こそ、社員に。
人手不足が叫ばれる
介護業界だからこそ
当社は教育を
大事にしています。
◆資格取得奨学金制度
6万円相当の研修が無料に。
働きながら
“介護職員初任者研修”の資格をとれます。
◆エルダー制度
仕事の流れ、体を痛めない介助のコツなど
教育担当の先輩がマンツーマン指導。
放置されてオロオロ…
なんて想い、させません。
他にも
転勤なしで社員になれる
“地域限定社員制度”
介護が必要な家族が
当社サービスを割安に受けられる
“施設入居優遇制度”
など
ゆとりを持って、働くためにも
安心して働けるサポート体制を整えています。
どうか仲間になってもらえませんか。
有料老人ホーム
[正]施設内介護・看護、介護福祉士・社会福祉士
【給与等】
[正]月給21.9万円~
交通費:一部支給
※下記、一律で支給される手当を含んだ金額です
※残業代は別途支給
◆資格手当
・初任者研修、ヘルパー2級(月5,000円)
・実務者研修、ヘルパー1級(月10,000円)
・介護福祉士(15,000円)
◆夜勤手当(1勤務5,000円)
※夜勤は月に平均4~5回あります
※異動がない「施設限定社員」の場合。
異動ありの正社員の場合はさらに給料UP!
賞与もあります。
【勤務時間】
[正]07:00~21:00
■日勤実働8h(1h休憩)
<早番/7:00~16:00>
7:00出勤・情報共有
8:00食事介助・口腔ケア
10:00体操
12:00食事介助・口腔ケア
13:00休憩
14:00レクリエーション
15:00おやつ提供
16:00業務引継ぎ・退勤
<日勤/9:00~18:00>
9:00出勤・朝礼
10:00体操
12:00食事介助・口腔ケア
13:00休憩
14:00レクリエーション
15:00おやつ提供
17:30食事介助・口腔ケア
18:00業務引継ぎ・退勤
<遅番/12:00~21:00>
12:00出勤・情報共有・食事介助・口腔ケア
14:00レクリエーション
15:00おやつ提供
16:00休憩
17:30食事介助・口腔ケア
20:00就寝介助
21:00業務引継ぎ・退勤
■夜勤実働16h(2h休憩)
<夜勤/16:00~翌10:00>
16:00出勤・情報共有
17:00居室整頓
19:00就寝準備
20:00休憩
22:00巡回・ナースコール対応
翌6:00起床介助
翌8:00食事介助・口腔ケア
翌9:00休憩
翌10:00業務引継ぎ・退勤
※施設によって異なる場合あり
※1ヵ月ごとのシフト制
【勤務地】
勤務先
応援家族越谷
住所
埼玉県越谷市伊原1-4-52
最寄駅
武蔵野線南越谷駅
勤務地の地図・アクセス詳細を見る
勤務先
応援家族越谷
住所
埼玉県越谷市伊原1-4-52
最寄駅
武蔵野線南越谷駅
勤務地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
交代制
◆月10日休み(月1回のシフト制)
◆年次有給休暇
★年間休日120日
休日日数は業界でもトップ。
行政で決められているより
多めに人員配置をしているおかげです。
※詳細は「先輩スタッフから一言」へ
【待遇・福利厚生】
【サポート体制】
◆資格取得奨学金制度
「介護職員初任者研修講座(約3ヵ月)」の
受講料6万円相当を全額会社が負担。
(テキスト代8000円のみご用意ください)
講座は週1日だけなので
仕事と両立しながら
「介護職員初任者研修」の資格を
取得できます。
◆エルダー制度
1~3ヵ月、教育担当の先輩が
つきっきりでマンツーマン指導。
慣れるまでは1人にさせず
すぐ隣で見守ります。
◆研修あり
一人ひとりのスキルや経験にあわせて
専門的な知識を学べます。
◆施設入居優遇制度
ご親族の入居時、
毎月の利用料の一部を当社にて負担します。
介護が必要なご家族をお持ちの方も
安心して働けます。
【働きやすさ】
◆年次有給休暇
◆各種社会保険完備
◆交通費規定内支給
◆制服貸与
◆食費補助あり
◆各種社割
(美容院、映画館、マンションの賃貸など)
【木下の介護って?】
大手、木下グループの介護施設。
20年以上の実績、介護ノウハウをもとに
首都圏に約100ヵ所の施設を展開。
有料老人ホームをはじめ、
デイサービス、訪問介護、
ショートステイ、グループホーム、
居宅介護支援事業所などを運営しています。