ANAの運航を支えるグランドハンドリング業務(地上職)★未経験OK (@株式会社メイワスカイサポート30代以上も活躍中)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

★羽田空港でのグランドハンドリング(航空機地上支援)業務。
特殊車両の運転、ボーディング・ブリッジの操作、施設内でのコントロール業務もできます活躍のフィールドは羽田空港。
お任せするのはANA、AIR DO、スターフライヤーの航空機地上支援業務です。

【具体的な業務は】
◆貨物・郵便物搬送◆搭降載補助◆パッセンジャー・ボーディング・ブリッジ(PBB)機体装着・離脱◆ランプ内車両規制◆航空機駐機◆ハイ・リフト操作◆コントロール業務駐機する航空機まで貨物・郵便物を運ぶカーゴローダーや機内に搬入するためのハイリフトローダーなども運転。
乗降客のためのPBBの操作も行ないます。
★入社後は3か月かけて研修を実施。
先輩もほとんどが未経験からのスタートでした。
ひと通りの業務をマスターすれば、現場を取り仕切る役割空港施設内でのコントロール業務も担当するように。
将来的には、新入社員を指導・育成する教官としての活躍も期待しています。
ぜひ、じっくりキャリアを築いてください。
3か月の研修で、未経験から安心してスタートできます入社後は座学での研修からスタート。
特殊車両の運転を含めた実技研修を受けてからの現場デビュー。
教官のサポートを受けながら実務に慣れていくことができます。
先輩もほとんどが未経験からの入社で、新人の不安な気持ちを理解してくれます。
最初は誰だって緊張するはず。
しっかりバックアップしますのでご安心を。
正確に、スピーディーに。
チームプレーの面白さ!航空機の着陸から次の離陸まで。
限られた時間内での作業。
貨物・郵便物の搬送業務などは、まさに時間との戦い。
ミスなく正確に、スピーディーに。
チームワークを発揮します。
慣れてくるとゲームに挑むような面白さ。
「これは完璧!」とやり遂げて思えるときは気持ちがすっきり。
プロとして誇らしく思えます。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-10-26
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->