介護の仕事は、入居者様とのコミュニケーションから始まります。
出退勤の際には、皆さんに一声かけることを心がけています。
入居者様に水分補給のためにお茶を飲んで頂いたり
お食事配膳をしますが入居者ごとに食事形態が違うので
お名前をお呼びし、確認して配膳しながら
同時にお顔も覚えて頂きます。
お茶やお食事の配膳のほか
車いすを押して移動したり
会話をすることがメインです。
特別養護老人ホーム
[正]①介護福祉士・社会福祉士、施設内介護・看護、②看護師・准看護師
【給与等】
[正]①月給19.365万円~、②月給25.8万円~
交通費:全額支給
交通費の月額支給上限→23000円。
9割の方が車通勤☆
★11月からふじみ野駅と苑の送迎始めます!★
※介護スタッフアルバイト・パートも同時募集中
●無資格950円~
●ヘルパー2級・初任者研修1050円~
●介護福祉士1150円~
※上記は最低ラインなので実際には
能力などで個人差があります。
無資格でも1000円以上の方もいます。
●介護×正社員→193650円~
●看護×正社員→258000円~
◆実際に、週5で働く正社員の方もいれば
平日事務仕事をしていて土日だけむさしの苑で
介護職をされているパートさんもいます。
【勤務時間】
[正]①②07:45~16:15、10:30~19:00、17:00~09:30
◆パートさんは週2日~、1日5時間~
※時間応相談
◆正社員は実働7.5時間、休憩1時間です。
社員・パート関わらず
ご自分の生活スタイルに合わせて
早番・遅番・夜勤をシフト組みましょう!
どういう風に働きたいか教えてください♪
◆残業時間は個人差が出ますが
月に0~10時間程度です。
基本的には残業の無いようにしています!
※残業代は適正な申告をして頂ければ全額申請通り支給します。
正社員・パートともに労働基準法通り支給しています。
◆研修期間は、個人により異なりますが
2か月程度です。
その間お給料は変わらないです。
研修担当は、主任・副主任・補佐が行うことが多いですが
シフト上、当日のフロアーリーダーが行うこともあります。
◆休日休暇について
・月のうち土日休みは月2日までで希望休制度
・有休は6か月経過後10日支給(パートの場合は、就業時間次第)
有休もなるべく消化して頂くようにしています。
・有休と月の休みを使い何日まで連休がとれるか?
→決まりはありません。
(ちなみに事務長はお盆に5連休、先日の娘の結婚式で5連休頂いています)
※いずれも前月に前もって報告すれば99.9%希望通ります
【勤務地】
住所
埼玉県入間郡三芳町上富1784‐7
最寄駅
西武池袋・豊島線所沢駅車20分
東武東上線ふじみ野駅車20分
勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
交代制
【社員】
月9日休み
【パート】
週2日勤務~OK
※前の月に翌月のシフトが出ます。
お休みの希望はそれまでにお伝えください♪
【待遇・福利厚生】
【正社員・パート共通】
・社会保険完備
・有給休暇有
・交通費支給
・車・バイク通勤可
・制服貸与
・試用期間有
・1食250円で苑内食堂利用可
【社員のみ】
・昇給年1回(4月)
・賞与年2回(6月、12月)
※概ね3.5か月分の予定
※業績にもよります
※介護職は、12月と年度末に処遇改善加算の差額分の支給がプラスされます。
・住宅手当有(賃貸、持ち家の区別なく、世帯主であれば15000円支給されます。
ただし、家族との同居は除きます。
)
・家族手当有(配偶者7000円、第一子5000円、第二子以降一人3000円)
・退職金制度有※1年以上勤務で支給。
※それほど高くはありません(笑)