総合職として、適性・能力を考慮し、教室運営(集団授業の講師、映像授業のサポート)、英語教育、 IT教育に配属いたします。
◆教室運営「S.E.I東大アチーブ」「河合塾マナビス」における体制強化(1校舎スタッフ1名→2名体制に)に伴い、教室長候補としてお迎えします。
生徒や保護者の進路相談に応じたり、勉強の質問に答えたりしていきます。
【新事業】
◆英語教育グローバル化する世界において求められる英語力。
そこで小学生対象の2教室に、個別指導の「子ども英語教室Lepton(レプトン)」を導入しました。
さらに大学生を対象に、「確実に話せる」英会話力を身につけるため、様々な事業を構築しております。
あなたの力を貸してください!◆IT教育これからの社会ではITスキルが求められることから、新たにプログラミング教育を開始。
どのようなIT教育を展開するか、カリキュラムの構築などの企画運営をお手伝いしていただきます。