自社の印字機器、自動シール貼り機の点検や修理、部品交換といったメンテナンス作業をお任せします。
================☆具体的には…================賞味期限や食品の生産・流通過程が確認できるQRコードなどトレーサビリティ用途にも使用されている当社の印字機器。
「調子が悪い」「印字が不鮮明だ」などといった問い合わせに、スピーディかつ的確に対応していただくのがあなたのお仕事。
電話で対応できない場合は、お客様先を訪問して修理したり、小型のものであれば、代替機と交換で会社に送っていただき、社内でメンテナンス対応を行います。
印字できないと、お客様は商品を出荷することができません。
機器や印字の不具合を直すことはもちろんですが、「このように使えばメンテナンスの回数が減りますよ」といったアドバイスもきちんと行っていただければと思います。
================☆入社後はまず…================東京本社と長野県の佐久工場で1週間程度の研修を行います。
職場環境の様子や、機器を製造する工場を見ていただきます。
▼大阪営業所で実務研修をスタート。
上司や先輩に同行して、自社製品の知識や仕事のやり方などを覚えていきましょう。
▼3ヵ月間の研修終了後は、一人でお客様先訪問もお任せします。
最初は簡単な部品交換などの作業から始めていただき、スキルに応じて難しいメンテナンスもこなしていってください。
================☆職場環境は…================大阪営業所では現在、営業4名、サービスエンジニア1名が活躍中。
所長をはじめ40代が中心で、アットホームで自由な環境のもと各自でスケジュールを組み立てて、のびのびと業務に励んでいます。