コーディングから対応するフロントエンドエンジニア (@株式会社ムラウチドットコム)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

当社が運営するサイトやブログサービスのコーディング作業から、デザインやサービス項目などフロントエンドでの統一を図っていく役割をお任せします。
ブログサービス『muragon(ムラゴン)』およびブログポータルサイト『にほんブログ村』のデザインやUI、UX設計などのトータルな対応を担当していただきます。

【お任せしたいのは】
当社が運営するサイトやサービスを利用されているユーザー様の定着率向上を図り、さらに新規ユーザー様を取り込んでいくために新たなサービスやアプリの提供を目指しています。
自社サイトを成長させていくためのユーザー視点での提案から、改善のための実作業までをお任せします。

【具体的には】
バックエンドの開発エンジニアが新機能やアプリなどを実装していく際に、サイト全体での統一を図りながら配置を考え、機能改善のためのより効率的なコーディングなどを手がけていただきます。
機能追加や新規ページ作成に際し、一貫性を保つために既存のバージョンとの整合を取り、バックエンドに対して改修の優先順位や統一の提案なども行います。
少数精鋭のメディア部門、若手が中心に活躍中です!メディア部門は10名規模の少数精鋭の体制で運営。
現在25歳のエンジニアが兼任しているフロントエンド業務を引き継ぎ、分業を進めることで効率化し、対応力のスピードアップを図っていきます。
初めはコーディング作業などから、将来的にはデザイン監修やUI・UX設計など、スキルや意欲に応じた役割をお任せします。
社内エンジニアならではの裁量のある役割社内業務のため、納期までのスケジュール管理も、実態に即した無理のない日程を組むことができます。
そのため残業もほとんどなく、完全週休2日での勤務が可能です。
また、さらなる待遇改善にも取り組み、より働きやすい環境を実現していきます。
社内エンジニアならではの裁量のある働き方で活躍できます!

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-03-07
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->