【丁寧な研修があるので、バス運転士未経験者も安心!】
多摩を中心とした路線バスや自治体から委託されたコミュニティバスの運転をお任せします。
【大型二種免許の取得支援制度あり】
大型二種免許をお持ちでない方は、臨時従業員として採用後、当社指定の自動車学校に入校し、免許を取得していただきます。
約2週間で取得でき、免許取得の費用は全額会社が負担します。
(当社規定による)
【未経験の方も安心してスタートできます】
免許取得後も、ベテランの指導員が車両感覚や運転技術について丁寧に指導しますのでじっくりとスキルを身につけてください。
未経験の方でも安心して業務をスタートできます。
【1日の流れ例※シフトによって異なります】
▼出社、点検・点呼バスが安全走行できるかどうかを点検・点呼。
健康状態の確認、注意事項等の指示を受けます。
▼バスの運転約3~4時間、決められたルートに従い、安全第一で運転します。
▼休憩営業所に戻って休憩。
同僚との談笑も盛り上がります。
▼運転再開約3~4時間運転し、帰社。
点検・点呼を行い業務終了。
全員が正社員になっています(直近3年間実績)勤続1年経過後、正社員登用試験のチャンスが年3回あります。
直近3年間では全員が正社員になっています。
社員の平均勤続年数は10年以上と定着率が高く、定年まで勤める社員も大勢います。
もちろん勤続年数に比例して給与や賞与もアップ。
時間外手当や家族手当、退職金制度(正社員登用後)など、待遇面も充実しています。