商品開発を手掛ける大手ブランドメーカー(食品・飲料・日用品等)へマーケティングサービスの提案具体的な仕事内容
【具体的には】
◎自社の各サービスの提案営業(セールスプランナー)電話でアポイントを設定。
クライアントへモラタメ.netやテンタメ!といった自社サービスの提案営業を行います。
◎カスタマイズサービスの提案営業(マーケティングプランナー)電話でアポイントを設定。
クライアントの抱えている課題や要望を受け、様々なプロモーションの手法を駆使し、売上や集客を最大化できる様な提案を行います。
クライアントの要望は多種多様です。
商品や目的に併せて柔軟なアイデアを持ち、あなたからしか生まれない、あなたにしか実現できない、そんな企画をつくってください。
自社サイトに加え、クライアントの要望をカスタマイズできるのが当社の強み。
個人の価値向上を目指せるので、どこでも通用するスキルが身に付きます。
【サービスの一例】
・「使用体験」を提供するサンプリングプロモーション・店頭での販売促進を促すプロモーション・グループインタビューによる定性リサーチ・ネットアンケートによる定量リサーチ・クチコミで商品のよさを伝えていくクチコミマーケティング
【クライアント先】
食品・飲料・日用品・化粧品メーカーをメインに、CMや電車の中吊り広告といった、生活者向けのあらゆるサービスを行っている企業等、約500社の企業とお付き合いがあります。
90%以上が一部上場クラスの大手企業。
提案先は、マーケティングセクションがメインになります。
【入社後は】
サービス内容や強み、どんなクライアントがいるのか…等の理解からスタート。
その後はお電話にて自分の興味のある業界へのアポイントを設定します。
業界内では実績もあり、知名度も高く、非常に話を聞いてもらいやすいサービスです。
チーム/組織構成営業は23名(男性18名、女性5名)体制。
1部署2~5名程度の少数精鋭でフットワークの軽い体制です。
年齢や性別に関係なく結果に対してはインセンティブや賞与、ポジションなど、正当に評価する社風です。
実際に、20代でマネジャポジションに抜擢されるメンバーも。
仕事のやりがいは充分に実感できるでしょう。
一人ひとりが積み重ねてきた経験やスキルを発揮しながら、クライアント様の要望を形にしていってください。