独自のセンシング技術を駆使した自社製品の機械設計 ★打ち合わせから構想設計、基本設計、試作にテスト、稼働立ち合いまで全工程をお任せします。
アパレルメーカーやタイヤメーカーなど、シート状素材を加工する企業に導入される、蛇行修正装置やしわ取り機器の設計をお任せします。
※国内外問わず競合の少ない特殊技術。
専門的なことは、入社後しっかり教えます。
◆これまで、自社で開発した装置は数十種類。
日本国内のほか世界54ヵ国で、シート状製品加工の現場に数多く導入されています。
◆オーダーメイドでイチから開発するものもあれば、扱う素材や加工工程、製造環境などに合わせて標準装置をカスタマイズするものも。
いずれの場合も、取引先との打ち合わせから構想設計、基本設計、部品設計に試作、テストまで、モノづくりの全ての工程に関わります。
◆現在、機械設計技術者は2名。
それぞれ担当の技術(機種)が決まっていて、自分の領域の設計に関しては、1つの装置を完成まで一人で担当。
電気設計技術者と連携しながら、頭に思い描く機械をつくり上げます。
この道40年のベテラン技術者が惜しみなく技を伝授!入社後は、定年退職を1年半後に控えた橋本課長が、技術の全てを教えていきます。
何でも相談にのってくれる懐の深い上司。
限られた期間ではありますが技術はもちろん取引先との関係づくりや仕事の楽しみ方までいろんなことを学び取れるはずです。
※その後も先輩の木山がサポートしていくので、心配はいりませんよ。