弊会が経営する9事業の中の3事業は、国の制度の定めにより利用者(障害者)に一定の賃金を支給する事が求められており、現在、5種類の事業を行い、年商約12億円の収入を得ています。職員の業務内容は、重度障害者でも作業に参加できる、タオルやおむつのたたみ作業や、病院や福祉施設、ホテルのリネンサプライ、ウエス製造、あわびの室内養殖や、観賞魚リース事業など、障害程度に合うように、様々な事業を行っており、職員は働くための指導、支援を行います。現在、利用者の80名が街中で自立生活を営んでいるが、その為の支援等も行って頂きます。*PC操作必須(ワード、エクセル、パワーポイント等)
この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。