介護予防を重視して機能訓練に特化したデイサービスでの生活相談員です。少人数制で15人程度への機能訓練なので細かなケアができます。食事の提供や入浴はサービスがないので機能訓練やレクリエーションに集中できます。生活相談員業務はレスパイトとしての生活支援よりも介護度の改善・維持についての相談援助が中心になります。介護予防重視なので地域包括支援センターとの連絡調整が重要な仕事です。ご家族とは利用の調整やご自宅での運動アドバイスなども行います。機能訓練計画を作成しますが、看護師、柔道整復師、介護福祉士と一緒に考え計画作成します。
この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。