●エンジン冷却系部品の機械設計●ボデー系製品の構造開発・設計●ボデー系製品の開発・設計
【1】
エンジン冷却系部品の機械設計パワートレーン開発における熱マネジメントデバイスの設計・評価が主な仕事です。
対象の部品はポンプ(電動/メカ)、流体制御バルブ。
構造案の検討~特許出願~仕様決定までの構造設計や、計画図作成~強度&性能計算~部品図出図までの試作、単体性能評価やエンジン&実車評価などが具体的な仕事です。
【2】
ボデー系製品の構造開発・設計●ボデー系製品の躯体仕様設計が主な仕事です。
世界初でパワースライドドアの量産化に成功するなど、グローバルでシェアの非常に高い製品を開発します。
●サイドドア、スライドドア、バックドアといった、ボデー分野における部品の躯体仕様設計、構造設計、性能評価が主な仕事です。
要求仕様に基づく機構立案・構造計画、強度設計・強度解析、性能確認評価などが具体的な仕事です。
【3】
ボデー系製品の開発・設計車体系システムの新商品開発に伴うシステム評価・設計が主な仕事です。
自動車部品の性能ベンチマーク評価・分析、開発品の性能評価・分析、分析結果に基づく構造改善の提案、設計が具体的な仕事です。