ガスに関する様々なサービス提供・器具販売および、住宅設備・リフォームの提案営業具体的な仕事内容◆京葉ガスサービスショップのスタッフとして、先輩に同行してガス栓の開閉業務を覚える所からスタート。
その後は、適性や希望、人員構成などに応じて、◎お客様宅を訪問して定期点検と様々な提案を行う「安心巡回」、◎ガス管やガス器具、住宅設備、リフォームなどの「工事」、◎ガス器具や住宅設備などの「修理」、◎リフォーム提案の詳細を詰めていく「リフォームクローザー」という4つの職域に分かれていきます。
また、途中で職域の変更もあります。
【ガスのサービスショップにおける仕事の特長】
◆ガスに関する仕事は、安全性を確保する必要があるため、ガス栓の開閉や工事などの作業ごとにガス会社の資格が設定されています。
それゆえ仕事を覚えていく中で、多くの資格を取得できます。
当社では「資格の数×5000円」の資格手当を設定しています。
※資格手当に関しては下記「注目ポイント」をご参照ください。
チーム/組織構成◆現在は「安心巡回」が4名、「工事」が4名、「修理」が6名、「リフォームクローザー」が2名の構成。
年齢は30代が最も多く、20代・40代・50代が万遍なく活躍しています。
◆社内はモノが言いやすく、風通しのいい雰囲気。
いつも冗談が飛び交って、和気あいあいとしています。