発電プラントにおける補機の基本計画、詳細設計、顧客との打合せ・各種調整、メーカへの発注及び調整等◆機器配置と配管レイアウトの計画設計◆顧客や社内関係部署(機器や電気/計装制御や建設等)との調整◆配管・バルブの詳細設計◆機器のスペック決め及び発注先との交渉や契約(実務は購買が担当)等まずはできる業務から携わっていただきますが、社内関連部署が広範囲にわたりますので、プロジェクトを俯瞰する立場で業務を行う形になります。
その結果として、将来的にはPM的な役割を担うことも可能。
もちろん、志向性に応じて配管等のスペシャリストをめざすことも可能です。
【地球上のエネルギー問題や環境問題の解決にもつながる仕事】
多くの納入実績があるガスタービンコンバインドサイクル(GTCC)発電プラントはガスタービン発電の排熱を利用した再発電を行う方式で、エネルギーの有効利用とCO2排出削減を可能とします。
また、脱硝設備や脱硫設備等の環境プラントを設置することにより、排ガスをクリーンにします。
高いレベルの調達力が火力発電の進化を支え、ひいては、地球上のエネルギー問題や環境問題の解決へとつながると言っても過言ではありません。
国内外を問わず社会に役立つ大きな仕事をしたいといった方に最適な舞台が広がっています。