「水」に関わる技術系総合職【排水設備メンテナンス・水質管理】 (@有限会社ミリオン設備)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

大手メーカーの工場排水設備の点検・修理と、河川浄化施設の水質管理を担います。
時には提案や設計をすることも。
「水の浄化」に貢献するお仕事です!年間スケジュールに沿った業務となります。
基本的に週の半分が訪問業務で、もう半分は報告書作成などの社内業務。
訪問は基本1~2名で行います。
——《具体的には?》

【工場排水設備のメンテナンス】
世界的な自動車部品メーカーや、大手家電メーカーの製造工場にて、工場排水を浄化する設備の修理や点検を実施します。
●工場内のセンサー機器の調整・校正●酸性・アルカリ性などの水質測定(PH値の管理)●必要に応じた、部品の動作調整(センサーや機械ベルトなどの交換)

【河川浄化施設の水質管理】
浄水施設では、微生物を住まわせた設備を利用し、水の浄化を行っています。
その水質管理や微生物、設備の管理を実施します。
●微生物が出す排泄物(汚泥)の除去●微生物の水槽における酸素量の定期確認●水質を保つための設備管理、必要に応じた部品交換★将来は、設備の導入提案~機械・設備設計なども行います!☆ いろいろな仕事、どうやって覚えていくの?先輩に同行して、現場で1つ1つの作業を覚えていきましょう。
同じ作業を何度か繰り返すことで、その中身やなぜその作業が必要なのかが徐々にわかってきます。
取引先とも作業の年間スケジュールが決まっており、中には年に一度しか行わない作業もあるので2~3年の経験を積むことで仕事の全体像がつかめるはずです!

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2015-12-03
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->